ランチ持参で義母のスペシャリスト行き。8/01/17
7月31日 今日は義母の、シニア専門のスペシャリスト行き。 車で約一時間半 アポは1時。 これ迄の検査では、ネゲテイブで異常無し。。 で、シニア専門ヘ行くように言われた。 結果が出る迄、一応パブリックの場所には、行けない事になってる。 なので、レストランへも入れない。 簡単なランチ持参で行く事にした。 おにぎりと甘めの玉子焼き。 昔、子供達が小さい頃、キャンプに...
View Article息子(夫)の葛藤 8/02/17
8月1日 日に2度, 義母が暮らしているシニアホーム[もみじ]へ出掛けて行く夫。 義母は、部屋へ運ばれて来る食事に手を付けず、 食事はテーブルの上で冷たくなっている。 食べる事に気が付かない。 「これは何??ランチ?デイナー??なんでここに有る???」 夫が側で食べる様に促すと、食べ始める。 これをランチタイムとデイナータイム、2度くり返す。 古いベッド...
View Article編み編みサンダルとのコーディネート#1 8/02/17
8月1日 去年の夏の終わりにセールで買ったサンダル。なので、この夏 初デビュー。折角買ったのだから、と、靴に合わせてコーディネート。 編み編みサンダル(笑)とワイドパンツは マッチ!。 とっても濃いグリーンのトップとグレージュカラーのボトムで。 トップは2枚仕立てで、表は透ける生地。身頃だけにもう一枚、ガーゼ素材が付いている。 ダークグレーに見えるけど、濃いグリーンで...
View Article甲状腺結節、2回目の生体検査 8/03/17
8月1日 去年、他の検査をしている時にたまたま見つかった、甲状腺結節。約2.5cmの大きさが1つと少し小さいのが1つ。 1月に一回目のFNA生体検査をしたが、良性か悪性かの結果は、はっきりとしなかった。 今回再度、FNA生体検査に行ってきた。細針吸引方法だ。 ウルトラサウンドで場所を確認し、皮膚に麻酔をかけ、 その後細い針で結節の一部を吸引する。 喉に刺さる針は流...
View Article黒+白とグリーン。 8/04/17
8月3日 先日買ったワイドパンツ?/ガウチョパンツ?(どちらが正しいのかな?) とのコーディネート。 先ずは白のトップ。先日の濃い緑色の色違い。好きな形は色違いで揃えます。 靴は4~5年前の物で、白のアクセント入り。殆ど履いていない。 断捨離寸前。。。どうしようか。。 編み編みサンダルと シルバーとグリーンの石。 つけてみる。 ...
View Articleマフィンカップで作るチーズケーキ 8/05/17
8月3日 Kindle本で購入したレシピ本。 その中で 簡単に出来るチーズケーキ2品を紹介します。 以前 投稿したもののレシピです。 🎵市販されている多くのビスケットの大きさは、マフィン形はにちょうどピッタリ収まるサイズ。 その利点を活かして、チーズケーキのボトムは市販のビスケットをポンと入れるだけ! チーズ生地の味が落ち着いて、底に入れたビスケットと...
View ArticleNHK 思い出のメロデイーを観て。8/05/17
8月5日 今日、思い出のメロデイーを観ました。 タイトルは昭和を代表する歌 もう胸を絞られました。 涙が出て。。。 歳ですねぇ。。(笑) 母が好きだったこの人の歌、歌が大好きでいつも歌っていた母。 私も子供ながら覚えていて、懐かしくて。。 8月5日、今日は母の命日、亡き母を忍びながら聴いています。
View Article手作りの Birthday card 8/06/17
7月某日----少し前の事 毎年、夫の従兄弟から 手作りのBirthday cardが送られて来る。今年も又。 ーー[CELEBRATE 2017 ]ーー 彼は、身近な人やいとこ達に毎年欠かさず、こんなカードを送ってくる。 勿論、夫にも。。 素敵なカード、今年で手許に五枚ほど、大切に保管している。 ...
View Article卯の花は好きではなかった。 8/07/17
8月6日 先日作った卯の花義母は好きではなかった。 考えてみたら、[おから] その物も知らないんだと思う。 しゃあないわ、夫も食べないし、沢山作ったけど私一人で食べる事にする。。 二日後の火曜日からハリバートンへ2泊3日で行く予定だが、義母の夕食事作りがある。 水曜日の夕食はがめ煮にしよう、鶏肉と彼女の大好きな大根をたっぷり入れて。 ご飯、豆腐の味噌汁、がめ煮、もう一品何か。ワンセットにし...
View Articleハリバートン行き 8/08/17
8月8日 抜けるような青空、ひんやりとした空気、今日は私の大好きなカナダらしい気候。トロントは気温も低く最高で24℃最低17℃ 湿度も低くパーフェクト! 今日からハリバートンへ2泊3日で行ってきます。 義母へ夕食を届け、ランチを食べるのを確認してから、久し振りに田舎へのドライブです。 約3時間で別世界、湖の側を幾つか通り過ぎ、小さな田舎町を幾つか通り過ぎて行きます。 ...
View Article母が眠るハリバートンの湖へ 8/09/17
8月9日 毎年母の命日には かって住んでいた家の近くの湖へ花を手向けていた。2010年に亡くなり、もう丸7年が経つ。 母が大好きだったカナダの自然、お骨の一部を生前の母の希望で湖に散骨し、それからは墓参りのつもりで、命日にはカヌーで湖へ出かけて行く。 いつも湖に繰り出すのは、昼間の喧騒が終わった夕暮れ時、夫と共にカヌーを漕ぐ。 カヌーはもう手元には無い。 持っていた...
View Articleハリバートンの友人宅で 8/10/17
8月9日 久し振りに友人家族と一緒に過ごした。インスタントおじいちゃん・おばあちゃんの気分です。 まだまだ小さい3歳ともう直ぐ2歳になる二人の子育て真っ最中の若いファミリー。 お姉ちゃんのSちゃんは、私の1番若いお友達でもあり、一緒に遊びます。 「み○子、パズルゲームやろう!」「 OK! やろう、やろう」(笑) ホットハウスに隠れて、かくれんぼ。 ...
View Article寄り道しながらトロントへ。 8/11/17
8月10日 ビーフステーキと言う種類のトマト。大きくて肉厚で美味しいんです。 ハリバートンの友人が教えて呉れたオーガニックのトマト、 ミンデンという町のフルーツスタンドで購入。 こちらでは農家の新鮮な果物は、ストアで買うよりお値段は高め。 一個、$2.00 約180円 二個で$3.00 約270円でもトマトの味がしないトマトを買うよりは、と6個購入 ...
View Articleコメントが出来ません。8/11/17
8月11日 数日前から、どなたにもコメントが出来なくなりました。 自分へのコメントに返事はできます。 記事の投稿やイイネも出来ます。 でも 他のブロガーさんへ投稿する度に、 >[アクセスが集中しているか、ページに不具合が発生している為に~~~~、、、、] のサインが出て、翌日に再度トライしても駄目です。 5人のブロガーさんへのコメントが全滅! エキサイトの管理へ尋...
View Articleバスルーム、半分終わって小休止。 8/12/17
8月6日…かなり前にさかのぼって ヨーロッパ旅行から戻って、夫はこつこつと洗面台の仕上げ、そして数日後、満面の笑顔で「もう使えるよ!」って。 取っ手も付いた。 スッキリと仕上がりました。デザインは私が、施工はオットが、 二人の共同作業、と言えるのかな? 諸々を整理し、収納して最低必要な洗面等は出来る様になりました。 トイレやシャワーはもう一つのバスルーム#2を使えるので、...
View Article朝のリフレッシュの一杯 8/12/17
8月12日 娘が教えてくれた飲み物。お腹の脂肪を落としてくれるんだとか。。。(笑) キュウリのスライス、レモン汁、ミント、生姜、そしてお水を加えて一晩置く。 爽やかな一杯をバルコニーに座っていただく。 キュウリのスライス、レモン3~4個のジュース、生姜のスライス、 そして ミントの葉等が身体の毒素を出し、 鬱やストレス等など、其々が沢山の効果があるらしい。 ...
View Articleいとこの家で、ウエデイングシャワー・ギフト編 8/14/17
8月13日 夫のいとこの長男が結婚する事になった。 今日はそのブライドのためのウエデイングシャワー! (シャワーの様にギフトが降って来る、と言う意味です。) 義母になる夫のいとこ、シェー○ーが花嫁の為に設けました。 参加するのは女性のみ。 ウエデイングシャワーのギフトは大体生活用品が主です。 義母と、同じもみじに住んでいるいとこ、シェー○ーの義理のお母様と、 二人を乗せ...
View Articleウエデイングシャワー・食べ物編 8/15/17
8月13日 特別オーダーの、ウエデイング・シャワーケーキ。 左から二人目が夫のいとこのシェー○ー。 にぎり寿司や生ものを除いた他は、全て彼女と彼女の姉妹達の手作りの料理です! テーブル一杯に!並びました! ローストビーフ、バラ寿司、サーモン、ローストポーク、 焼き鳥風、にぎり寿司や巻き物、二種類のヌードル、そして蟹までも! 家で採れたフレッシュのトマ...
View Articleウエデイングシャワーが終わった日の義母 8/16/17
8月13日---続く 3人のシニア達、義母と双子の姉、花嫁の義理の祖母。 96歳と94歳の二人、二人は双子でも二卵性双生児なので似ていません。 多くを語り合う訳でもなく、若い人達の動く姿を見ているだけのパーティだったけど、 帰りの車の中で、「楽しかった。。」と言っていた。 「良かったね~ 姪っ子達皆んな来てたね~ 皆んなに逢えて良かったね~~」と。 義母...
View Articleしその葉で肉味噌作り 8/17/17
8月16日 しその葉がどんどん育っています。何とかしたい。。このまま枯らすのも忍びない。罪悪感.。。。 柔らかい葉を選んでサッと洗い、よく水気を切り、何が出来るか検索してみた。 肉味噌なら手元にある物で出来そう。多分夫も食べそう??。 豚挽き肉とガーリックを胡麻油で炒めて、 ぱらぱらになったら、切っておいたしその葉を加え...
View Article