Quantcast
Channel: 2度目のリタイア後のライフ
Browsing all 1176 articles
Browse latest View live

娘のNew baby ワンコ

娘からの母の日の電話、色んなおしゃべりで近況報告をし合って、 暫し心はバハマへひとっ飛び。 そして、娘いわく。 「Gues what ! mama!」 私   「What?」 娘  「I got another one!」 なんの事か 直ぐに分かりました! ハイ 3匹目のワンコ、 大きめの6ヶ月のベビーワンコでした。 思わず私も きゃぁ〜!と雄叫び。(笑) ...

View Article


IMAX 3D で映画鑑賞

息子が推薦する映画へ、夫も一緒に3人で行ってきました。 IMAX 3Dで観る [Avengers: Infinity War]. 5つのパワー石を巡る戦いです。 この映画を観る為に、3日前からそのヒーロー達のバックグラウンドや これ迄の歴史を知る為の、個々の映画を、毎日夕食後に鑑賞。 息子がダウンロードして家のビッグスクリーンで、 彼の解説付きでお勉強です。 今回の映...

View Article


色違いで買ったユニクロのトップ。

着やすくて、手入れが簡単で、尚かつ発色も良くて、 パンツやジーンズのトップに、セーター代わりに着れる一品。 おまけに30ドルから、10ドル引きのタイムセールとあっては見過ごせず、 色違いで、買っちゃいました。 定番の白、黒、そしてグレー 薄いパープル、ネイビーブルー、 そしてオレンジにも初挑戦です。!(笑) パンツの色に合わせて、日々のコーディネートに。 パープルにラ...

View Article

オレンジ色のトップでコーディネート

先日のユニクロでゲットしたトップ。 今日はオレンジ色で。 黒のボトムは少し強いかな、とブルージーンズで合わせて抜け感を出す。 朝夕はひんやりと涼しいので、この上着を合わせてみた。黒の定番ブーツで。 白黒コーディネートの合間には、こんな明るい色もたまには良いかな・・・と。(笑)

View Article

TTC車内で演奏?

先日、久し振りに、 TTC (Toronto Transit Commision) 地下鉄路線を使って出掛けた時の事。 アコーディオンを持った若者がにこやかに、車内の中で演奏を始めた。 彼が去ったあと、暫くして、又 別の若者が。 さすが、少々の事では驚かないトロントっ子、車内の誰もが無関心。 しかし、翌日早速新聞に。 どうやらこの二人の若者は兄弟だったらしい。 二人には...

View Article


コットンのロングカーディガン

2年程前に購入したコットンのロング丈カーディガン。 縄編みが気に入って買ったのは良いけど、 凸凹感が太ってみえるので、結局着ないままで、 クローゼットの奥から出て来て、アレッ! 先日の書道行きの着画となりました。 少し前に投稿した地味めのグレー・ジーンズに合わせて、 それ程ウキウキ感は無いけど、明るめのグレーが一寸春らしいかな・・と。 トロントはようやく...

View Article

ネイビーブルーと白のコーディネート

先日のユニクロの一品から。 ネイビーブルーのトップに同じ系統のロングカーディガンでコーディネート。 とても発色の良いネイビーブルーです。 勿論パンツは白で。 先が急に細くなっているタイプは、私には合いません。 4-5年前の程々の裾幅が、 定番のブーツ👢とロングカーディガンとマッチするようです。 シルバーのアクセサリーを付けようと思っていた...

View Article

Japanese cheesecake

用事があって、近くのショッピングモールへ出掛けた日の事、 こんな新しいスイーツのお店が開店していました。 [Love ・me・ sweet] えっ!Japanese cheesecake!生クリームタップリのカップケーキ! こちらも・・ですね。 結構いけそうなクッキーもありました。 店の奥に↓大きな機械がで〜んとあり、ここでチーズケーキを作るようです。 オリジナル、抹茶...

View Article


一挙に真夏日

街中が一斉に若葉色! 春が来たぁ~と思いきや、今日は一気に真夏日! 夕方6時半と言うのに、依然として30度。体感温度は33度。 トロントっ子達、あっという間にタンクトップにショーツスタイルに変身。 私は春物などでまだモタモタ、もう春など飛び越えて夏物が必要です。 全身を覆うインド系の女性と噴水のコントラスト!。 こんな暑い日が長く続く訳では無いのですが、我が家では早々...

View Article


Motown The Musical Toronto 2018  (モータウン ミュージカル)

昨日、久し振りにミュージカルへ! [Motown Musical ] ジャクソンファイブ、スティービー・ワンダー、ダイアナ・ロス、マーヴィン・ゲイ… 1960年代、数々の名歌手を世に排出してきたモータウン・レコード。 モータウンレコードを設立したベリー・ゴーディは、 数々の荒波を超えながらも彼らに支えられて、音楽界の立役者となっていく…。 懐かしい60年代、70年代の...

View Article

日本式フワフワパンケーキ

引き続き日本のスイーツの話題。 その名も[Fuwa Fuwa Japanese Pancakes]のお店が ダウンタウンにオープン。 オーナーは日本人女性とカナデイアンの共同出資。 日本女性のオーナー曰く、 "日本の人達はパンケーキを食べ、幸せになる。 同じ幸せをトロントの人達にも届けたい。" お薦めは、[Tiramisu pancake] ホント、美味しそ...

View Article

地味なコーディネートでお葬式へ。

母が生前、親しくして頂いていた少し年上の女性。 母より確か4~5歳上だった様に思います。 99歳を目前にして他界されました。 時々もみじシニアホームでお見かけしては挨拶、母の事を話題にしていました。 こんなふうにして、母の世代の方が一人、二人と私の周りから居なくなってしまわれ、 世代の交代を感じています。 先週末、お葬式へ行って来ました。 私は、身内でも無く、直接親...

View Article

動物園の動物がいなくなった?。

北の別荘地、ムスコカ地区や、 綺麗な湖水で延々と砂浜が続くWASAGAビーチ。 そこの区域に行く途中にある、動物園 [Elmvale Jungle Zoo]。 この動物園から動物たちが盗まれた。! 5月28日、月曜日の午後10時から翌朝6時30分までの間に、 以下の動物達がいなくなったとの事。 左から JC the Lemur キツネザルのJC Stanle...

View Article


オレンジ系でこんなコーディネート。

4~5日続いた暑い日々が去って、ひんやりと爽やかな日が戻って来た。 先日買ったユニクロのオレンジ色のトップに、 やはりオレンジ系の薄手のコートを軽く羽織って見ました。 このコート色、よく見ると、少し深みのあるオレンジ。 柿色とも違う・・ 黒のパンツは強すぎるかな・・・で、ジーンズで少し抜け感を出してみた。。 袖口に結ぶリボンが付いているけど、煩わしい。 取ってしまおうと思いつ...

View Article

息子の誕生日

義母の最期に間に合う様にと、フランスのシャモニーから、 契約期間より1ヶ月早く仕事を辞めて、トロントに戻って来た息子。 有効期限が切れた日本の査証の再発行の手続きの為に、今もトロントに滞在中。 息子とはこれ迄本当に色んな親子の葛藤がありました。 彼が10代の頃、彼は依存症から鬱の状態に陥り、 私は毎晩枕を濡らした日々も有りました。 そして一時期、息子は我々、特に夫を敵対視...

View Article


四苦八苦した海の色

今回は、バハマの写真の中から一枚を選んで海の彩にチャレンジした。 ビーチに立つ夫と孫の後ろ姿。 海の色が余りに綺麗なので選んだのは良いが、海がこんなに難しいとは・・・苦笑 ウエットインウエット方法で空を、雲は色を抜き取る。 同じ手法で3段階に分けて海をペイントする。 うまく行かず何度もやり直した。 それでも思うように行かず4枚目で手を打ち、人物へ移る。 砂浜も...

View Article

書道仲間、Jのカラーコーディネート その2

Jは今日も上手にカラーコーディネート。 先日の同じ腕時計のバンドが今日は赤でした。 ジャケットの赤とマッチさせてます。! そして彼女が見せてくれた、アンティークのリング。 マザーパールだとか。 なめらかなシェープが美しい。名前を教えてもらったけど覚えていません(笑)。 何処で見つけて来るの?と聞いてみたら、 アンティークショップで、との事。 7月にそのアンティーク...

View Article


水色のスプリングコート、やっと着れました。

綺麗な色の、水色コート、春先に良いですね。 裏地無しでとても軽い。 袖が少し長いので、お直しが必要。自分でやっちゃいます。 暫く真夏の暑さに驚いていたけど、この頃やっと涼しく、春らしい季節になりました。 でもこの2日間、寒い・・  一寸涼し過ぎの日が続き、着れずにいたスプリングコートを羽織って出掛けます。

View Article

続・バスルーム・リノベーション

1年以上かかっているマスターベッドルームのバスルーム・リノベーションです。 やっと完成間近、となりました。(^^) 色んな出来事が有って、途中何度もストップ。 ここに来て夫はやっと集中して、毎日仕上げに勤しんでいます。 茜B&Bで使っていた、大きな鏡をここに取り付けました。 左側の壁は棚が付く予定で、これもあと少しです。今は見苦しいので写真はパス。 棚の取り...

View Article

多発性筋痛炎の治療がそろそろ終わり。

1年以上かかった多発筋痛症の治療がやっと終わりに近づいた。 一昨日の血液検査の結果も良好、との事。やれやれ・・。 これでステロイド系治療薬、プレドニゾロンの摂取も今月一杯で終わる事になる。 [リウマチ性多発筋痛症(PMR)]とは、 通常50歳以上の中高年者に発症し、発熱や頸部、肩、腰、大腿など四肢近位部(近位筋)の疼痛を主訴とする原因不明の炎症性疾患である。 しか...

View Article
Browsing all 1176 articles
Browse latest View live