ノスタルジアナイトへ参加して。
7月28日、少し遅れての投稿です。 日系会館でのイベント、ノスタルジアナイトへ午後から出かけてきました。 孫達はグランパとお留守番。 20年ほど前はボランティア活動でよく訪れていた日系会館。 息子が小さい頃、剣道で通っていた場所でも有ります。 最近は滅多に行かなくなりましたが、 友人から誘われ、初めての参加。 着物姿での参加者も多い、と聞いていたので一寸お洒落して。。 シッ...
View ArticleZARAの在庫処分セールに煽られて。
ZARAの在庫セールに誘惑されっぱなし。 何年か前のデザインかも知れないけど、 秋冬用の好きな形のワンピースや 透かし編みのキレイ色のサマーセーター、いくつかのトップ、 加えて色物のアンクルブーツ2足等など購入。 サーモンピンクは丈短め、スカートに合わせたり、 インナーの裾出しで着たり。 グリーンはパンツにピッタリの丈。 インナーはタンクトップで、袖は透け感をそのまま出して...
View Articleやっとママのお迎えです。
長かった6週間でした。 娘の仕事も一段落して、やっと1週間のお休みが取れ、 2日、トロントへ迎えに来ました。 10日程滞在して、揃ってバハマヘ帰ります。 日本食の買い物やら、娘の友人家族に会ったり、 新学期の準備のショッピングやらで あっという間に過ぎて行くでしょうね。 昨夜は孫達が寝たあと、しんみりと娘との会話。。 孫達の将来の事、 彼らは、高校を終えたらカナダに戻...
View Article簡単スコーンとブルーベリーソース
孫達は、毎朝の納豆ご飯も、流石に飽きてきたようです。 今朝は久し振りにスコーンを焼き、 ブルーベリーソースを作りました。 皆んなが起きてくる前に、1人Breakfast. 最近は、ダイエットもあって、 滅多にベーキングもしなくなったけど、 こんなBreakfastもたまには良いわね。 頑張った私、許しましょう。 孫達は日本語の勉強もストップ! ママが居ると妹孫はベ...
View Article娘も孫達も揃って帰っていきました。
日曜日の早朝に、沢山の有り難うとハグで、 娘と孫達は、揃って帰っていきました。 昨夜は遅くまでパッキング。 あっちへ入れたりこっちへ入れ直したり、 結局持って来たスーツケースでは足りなくて、 我が家のスーツケースを貸す羽目に。。 で、あれもこれもと追加で持たせましたよ。 昨日は思い残しのない様に、 再度、近くの中華レストランで夕食。 このレストランでの好物、来年迄食べられない...
View Article再、再度の冷蔵庫の問題
Samsungの大型冷蔵庫のを買ったのが2年程前。 毎週強制解凍をしているのにも拘らず、冷蔵庫の温度が上昇、 冷えなくなります。 冷却装置に氷が貼り付いてしまうのです。 その度に中身を全て取り出し、解凍作業です。 前回から3ヶ月後、2回目は3週間後、そして今回は、2週間半、と間隔が短くなってきています。 買い替えれば簡単なのですが、大きな出費。 夫は、youtubeであれ...
View ArticleJR からの差し入れとLCBOのレシピブック
階下に住むご近所さん、今は友人のJRから嬉しい差し入れ。 彼女は優雅な独身女性です。 料理が好きで、あれこれ作っては 時々我々にもおすそ分けをしてくれます。 一緒に持って来てくれたのがこの本。 LCBO (リカーコントロール・ボード・オブ オンタリオ)発行の無料レシピブック。 料理とそれに合うwineを紹介している本です。 4シーズンと、夏、クリスマスシーズンの計6冊発...
View Articleマスタード色のコットンワンピース。
マスタード色のワンピースは初めてです。 今回、挑戦してみました。 もうちょっと腰回りの余分なものが落ちてから、 等と思いながら、 孫達の滞在でダイエットは中止でしたので、ま、良いかなと。。。 昔懐かしいスタイルの巻きワンピースに目が行き、 ダイエット途中では有るけれどちょっとお試し。 ポケットが前ではなく横に付いているのも嬉しい。 大人カジュアルにみせてくれます。 ...
View ArticleToronto Japanese Film 2019 Festival
2019年、トロント日本フイルムフェスティバル 今日上演されたのは、"ウスケボーイズ" チケットを頂いたので、友人を誘って出掛けてき来ました。 JCCC、日系会館での上演です。 何と今日はレッドカーペットだと言う。 監督と出演者三人が揃ってお出まし、会見。 出演者の一人はトロントは初めてとのこと。 左が監督の柿崎氏。 上演後に通訳付きで質疑応答がありました。 特別出...
View Articleある凉しい日のお出掛け。
この一週間程、凉しい日が続いています。 日本の皆様に申し訳ない程、爽やかで気温も23~25℃前後。 でもこれも今日まで。 明日の週末から夏が戻ってくるようです。 日系3世の友人の二人のお姉さまはアーテイスト! そのオープニングレセプションへ行って来ました。 薄いグレイのトップにレンガ色・ブラウンのスカート。 以前投稿したスカート3点のうちの一つ、色違い。 ...
View Article3人の未亡人のその後の人生の選択
不朽塾でご一緒だった、私より10歳ほど年上のAさん、 ご主人を5年前に亡くされ、この秋に日本へ帰国されるとの事。 そんな決心をされたお気持ちを聴きたいと ランチをご一緒しました。 半世紀をここトロントで過ごされ、 一人息子のご子息は演劇関係のお仕事で、ニューヨークから、今は日本へ。 「友人・知人が居ても矢張り一人は寂しいのよ。」と言われる。 「東京に居る息子の近くに住むこ...
View Article知人から友人へと。
少し前の事。 彼女とは書道教室で少しの間一緒でした。 個人的にお話したこともなく、どちらかと言えば苦手な感じの方でした。 この夏、日系会館で再会してから 一度、一緒にランチでも、とお誘いを受け、 それでは・・・と。 その日が今日でした。 3時間程かけて、改めて自己紹介しあい 簡単なここ迄の経歴等を紹介しあって、 お歳は?となり、 まあ、何と1ヶ月違いの同じ歳。(笑) 境...
View Articleこのところ、JCCC行きが続いています。AGA-SHIOコンサートへ。
先日の、ノスタルジアナイト、そして、映画、ウスケボーイズに続き、 津軽三味線とピアノのコラボレーションに惹かれて再度、 JCCCへ行って来ました。 日加修好90周年記念 カナダコンサート! AGA-SHIO Hiromitsu Agatsuma & Satoru Shionoya (上妻 宏光と塩谷 哲) 三味線をエレキギターの様に弾きまくる ビートルズのCome t...
View Article今朝は18℃
昨夜からの雨で、今朝方から急に涼しくなり、ひんやりとした風が心地良い。 今朝の気温は18℃。 そろそろ秋の気配が漂い始めたトロントです。 冬が長いトロントは、夏が短い。 夫のバルコニー庭園には 可愛らしいいちごや青いトマトが。。 さて、夏が終わる迄にこの青いトマトが熟れてくれるでしょうか。 少し前に一個だけ収穫。 しっかりとトマトの味がして、「うん、悪くないね、」と...
View Articleハリケーン・ドリアン、バハマ諸島を直撃
友人や知人から、ハリケーン・ドリアンがバハマ諸島を直撃しているが、大丈夫?・・と、心配のメールを頂いています。 いつも優しい言葉をかけて下さるブロ友さんからも。。 ハリケーン・ドリアンはカタゴリー4からバハマ諸島を直撃、 直ぐにカタゴリー5という最大級のハリケーンとなり、北西の島々を直撃し、居座っていました。 今日やっと動き出しました。 この後 ゆっくりとUSの東海岸沿いを勢力を...
View Article母のお墓参りにハリバートンへ。
娘(私)を追って、大好きなカナダへ移住して来た母でした。 日本のお墓には入りたくないのよ、と言ってた母でした。 母が愛したカナダの自然の中に、と 以前住んでいたハリバートンの湖に散骨したんです。 其れから毎年、母の命日近くには墓参りのつもりでその湖に花を手向けます。 今年も出かけてきました。 私は長女、そのせいか母との繋がりも強かった様に思います。 母が逝って...
View ArticleMiskwabi Lake へ
1時間刻みで天気予報をチェック。 11時頃から降ると言う予想に、湖へ行くのを一日伸ばそうか、と思案していた。 諦めかけて居たのに、少しずつ晴れ間が…。 再度チェックすると 午後一時半から降るという。 急いでカヌーをレンタルし、 目的のMiskwabi lakeへ。 「お母さん、今年も来たよ。」 束の間の時間、 薄っすらと晴れ間も見えて、...
View ArticleハリバートンのY&S家族
今朝の気温は9℃。トロントより4~5℃低い。 ハリバートンへ来る時は、必ず訪れるY&S 友人家族。 彼らと知り合ったのは上のお姉ちゃんがまだママのお腹の中にいた頃だった。 奥様が日本人と言う気安さもあって、行ったり来たりの間柄。 お姉ちゃんは彼女が生まれた時からの、 私の一番若いお友達。 彼女も私の名を呼んで慕ってくるので、 とても可愛い。 「M子、ここにきて...
View Article台風15号のニュース
トロントへ戻り、日本からのニュースで 台風15号が関東地方を直撃していると聴き、 ビックリ。 東京都、神奈川、千葉を中心に1都4県にまたがって停電中だとか。 現在、福島県、いわき辺りを通過中らしいですね。 息子は昨夜遅く、徒歩で帰宅した、と言ってました。 (東京で勤務中) 木が根こそぎ倒され、 これが世界の終わりか!と思った、と言ってました。(笑) 幸い 怪我をする事なく...
View Articleハリバートンで買うソーセージは絶品。
トロントへ帰る日の事、2日遅れの投稿です。 ハリバートンへ来たら、必ず買って帰る、 ソーセージとタルト。 ここのソーセージは絶品! この地域の皆さんは勿論、週末ハリバートンへ来られ、トロントに帰る人々も、 帰る道すがら買い求めに来られます。 BBQに最適のソーセージ。 特にお勧めは、ハニーガーリックと ホットイタリアン。 そして、リトルタルトのお店は午後には売り切れてしま...
View Article