孫・次女の日本語チャレンジ
私達が滞在している間、孫・次女の部屋を使わせてもらっている。一人ずつの部屋にしてもらった時の約束事だったらしい。 その間は、二人姉妹が一緒の部屋で過ごすわけだ。 この部屋は客用、つまりは私達用にクイーンベッドがはいっていて、 夫婦で休むのには十分な広さ。 いくつかの小さい家具もトロントから持って来て置いてある。 私達がいない間は孫・次女の部屋となっている。 ベッドサ...
View Article金曜日は半日授業
金曜日は、学校はお昼迄。 夫の症状も少し和らいで来たようだし、何よりも原因が分かって安堵した事もあって、行きつけのフィッシュアンドフライのレストランへ遅いランチへ出かけました。 孫達は先ずはやるべき事を片付けて。。 孫・次女はお部屋の掃除です。 孫・長女は犬達の落し物の後始末。(笑) 週に5ドルずつのお小遣いがそれらの報酬です。 やらなかったら一回に付き1ドル減らされる...
View Articleビーチ探索・Montegue beach
夫の目はほぼ平常に戻って来ました。週末で孫達の学校もお休みとあっては、出かけない手は有りません。 娘の家から東北へビーチ探索へ行ってきました。 ダウンタウンは余りの人混みで、車をパークするのが大変。 そちらとは反対の方角です。 住宅地を通り過ぎて、島の東北方角へ車を走らせました。勿論娘の運転で。 オーシャンビュー、海岸沿いに建てられたカラフルな家々。ハリケーンが来たら大変だよ...
View Articleビーチ探索 その2・Johnston beach
7~8年前に、一度来たことがある、Clifton Heritage National Park.その時は工事中で中には入れず、その周りだけを散策。 今回はpark内に在るビーチ迄行ってきました。 孫たちは明日の試験に向けて勉強せねばならず、私達だけです。 夫は娘婿から古い車Vitzを借りて. 久し振りにマニュアルカーでドライブしました。 夫がシフトをチェンジする度に私は横でガッ...
View Articleご近所さんちの子犬がお泊まりに。
今日は月曜日、孫達は学校へ戻り、午前中は静かに過ごします。 少し前からちょっと離れたご近所さんちの子犬が、遊びに来てお泊りしていきます。(笑) まるで我が家みたいに来てはドアをガリガリ、開けてくれと鳴声をあげるのです。 初めの頃は娘が飼い主宅へ連れて帰ったり、飼い主さんに連絡して連れ戻しに来てもらったりしていたのですが、2日もたたずにこちらへ戻ってくるのです。 娘が飼っている2...
View Article動物愛護家・女性の人生
娘に付いて、動物、特に犬達を保護している方のところへ行って来ました。 彼女はペルー系のバハマ人。名前はChella(チェラ)、 ボランティア活動で犬達の保護、 そしてAdapt先やFoster careをしてくれる人を探したり、と、その世話をしています。 娘は犬の餌を寄付したり、 今日の様に彼女からの要望があると出掛けていき、手助けをしています。 娘の従姉妹もこの話を聞いて時折餌代を送...
View Article今日から一週間、AirB&Bで過ごします。
Sandyport Beach Resortにあるマンション、 此処には3年前一度お世話になりました。 この建物の一室です。 Welcome back のカードとワインが待っててくれました! 娘たちとお互いに一週間のブレイクタイムです。 矢張り親子でも世帯が違って来ると気を使います。 今日の夕食にと、早めに作った食事を持たせてくれました。 ジャークチキンと豆ご飯、野菜の炒...
View ArticleMaye Muskという女性
フット目にしたTVにMaye Muskが出ていました。Rachael・Rayの番組での、今日のゲスト出演です。 何という凄いオーラ! 美しいですね〜。「カバーガール」のモデルに抜擢された69歳の現役モデルです。 メイ・マスクという女性。 Maye Musk is a Canadian-South African model and dietitian. 69歳のファッションモデルで実業...
View ArticleStarbucksでちょっとまったりしながら思う事。
娘宅ではジーンズにTシャツスタイル、犬達に舐め回され、(笑) 汗を流してクッキング、と、10日程娘孝行して来ました。 今ブレイクタイム、娘には悪いけど、AirBBでひと息つきました。 今朝は夫の眼科のアポについて来て、starbucksで待っています。 その間、ブロガーさんへお邪魔したり、インターネットのスピードが落ちてくると、持参した本を読んだり、とまったりと時間を過ごしていま...
View ArticleSandyportでの長い1日でした。
夫の眼科でのチェックが終わった日の夜長椅子で寝転んで見れると言う、豪華な、まるでホームシアターもどきの映画館へ行って来ました。 「The island house cinema 」です。 島の西の方角にある 大きなゴージャスなホテルに隣接しているシアターです。 大きい空間のロビーを通り抜けて。 音楽も流れています。生で。。 観たかった「Star Wars」が上...
View Articleえ〜と、ほら、なんだっけ。
最近気が付きました。 娘も私も、しょっちゅう 口に出しています。 「え〜と、ほら、なんだっけ」・・ (画像はお借りしています。) 娘は日本語の単語がすぐに出て来ない。 私は日本語は勿論そうなのだが、英語の単語も最近怪しくなって来ている。 Watercolourは言えるが、水彩画と言う言葉が直ぐに出て来ない。 Drawingは分かるが日本語では?としばし考える。...
View Articleプールサイドでの一日とサンセット
試験休みの孫達が遊びに来ました。 目的はここのリゾートの施設、プールで遊ぶ為です。(笑) ビーチにはいつも行ってるので、プールが良いんだと。。 上の孫もテイーンエイジの仲間入りしたとは言え、まだまだ幼い。 無邪気に遊んでいます。 3年前にもここで遊んだ事、しっかりと覚えていました。 グランパとバレーボールをしたり・・ グランパは直ぐにギブアップ(笑)ですが。 ...
View ArticleNASSAU のダウンタウン散策
今日は、上の孫の習い事が有るとかで、夫と二人だけの日となりました。 ダウンタウンへ行ってみようか、と。 長い間、工事が続いていたけどもう終わっているかしら。。。 何度も来ているダウンタウンです。 ダウンタウンの近くにある、とてもポピュラーなJunkanoo beach, 沢山のツアー客でいつも賑やかです。 ビーチ沿いには色とりどりのお店が軒を並べてる。 ここはとてもポピュ...
View ArticleJohnston beachで半日、Sandyportで半日
孫達の試験休みも今日で最後。再度Johnson beachへ ママ(娘)もジムが開く時間までフリー。私は簡単にランチ用にサンドイッチとフルーツなどを作り、午前中ビーチへピクニックへと出かけました。 吸い込まれそうな青い海原に、しばし時の経つのも忘れます。 下の孫はグランパの相手をしてくれます。 グランパのリクエストでSamsung360カメラの周りを回転しながらぐるりと。 一周し終わ...
View ArticleBAHA MAR の探索
約5年程かけて、やっと去年オープンにこぎつけたBAHA MAR 。 此処には、Grand Hyatt Hotel and Convention Centre そして Casino, Cable beach が有り 大きなリゾートエリアになっています。 今日はここをゆっくりと探索してみました。 ここでも大きなチャイニーズ・マニーが動いています。 ここを建設するにあたり、中国か...
View Article家出娘の子犬・Darcie(ダルシー)と名付けました。
私達がSandyportへ移って次の日に、又家出して来た仔犬ちゃん。 前回飼い主さんちへ戻ってから2日もたっていない、というのに。。。 家出して、今日で丸1週間、飼い主さんは諦めたのか、見放したのか、 連絡もして来ないらしい。 子犬ちゃん、アナタの勝ちよ! 下の孫が新たに名前を付けました。Darcie。(ダルシー) すっかり皆んなになついて、言う事もよく聞くお利口さんです。...
View Articleアートギャラリー巡り
ダウンタウンに有るNational Art Gallery of the Bahamasへ行ってみました。以前に来たときは、2階が工事中で見たのは一階のみ。 今回はリノベーションも終わり、静かな佇まいのギャラリーでゆっくりと見て回る事が出来た。 題・祈り。 題・を九つの天使達 何だろう、これは。 ギャラリーのショップで。 爽やかで気持ちの良い、二階のテラス ここからの眺...
View Articleグランパと家々の探検!
来年の夏頃に西方角に有る小高い土地に家を建てる計画の娘たち家族。 ここはハリケーンの影響も少ないので安心して暮らせます。 下の孫は2階建てが 娘の夫、ロンはベースメントが、、と、 それぞれ設計図を胸に刻み始めています。 今日はグランパのアイデアで高級住宅街の家々の探検に出かけました。 ↓2階建て。 ツアーエリアに有る、住宅街。 バンガローstyle。 もう、カラフルな花...
View Articleさあ 今日はトロントへ向けてヘッドアップ
孫達やワンコ達と楽しい日々を過ごしたバハマでの3週間。 明日は帰る、と言う前の日、 もう一度観たいところがあってダウンタウンヘ行ってきました。 ストローマーケットもう色んなものが有ります。メインは地元の工芸品、ストローで作った品々ですね。 お目当てはここ↓ちょっと素敵な物が有ります。 カシミアならず パシュミナ(笑) 先日、家族全員で行った地元で人気の寿司レストラン。 と...
View Article義母・・・・
義母は頑固に拒みます。 倒れた記憶もなく、食べる事もせず、弱っていくばかり。 痛い痛いと横になってばかりです。 痛みが酷くて起き上がれないのなら、救急車を呼んで、 病院へ行くかと言うPSWの言葉にもNo! 夫の言葉にもNo! 食事も流動食も、「食べたくない」、と一口、口をつけるだけ。 「どうしたいのか?」と聞くと、「ここに居たい。」とだけ。動くのは嫌だと。 ...
View Article